第3弾 宮内小学校4年生訪問
寒いですねぇ~
宮内小学校4年生から「またゆう和へ行きたい」と担任の先生へ提案があったそう。
第3弾交流会を行いました。
本当は「交流会」としなくても、子供達が日常的にゆう和内に居るのが理想的だなぁ~。
子供達が色々な内容を考えてくれ、利用者の前で行ってくれました。
1、開始の挨拶
2、合唱
3、クイズ
4、絵本の読み聞かせ
5、個別交流(ハテナBOX,昔あそび、ちぎり絵、ピザ作り、すごろく、ドミノ、福笑い、風船バレー)
6、子供からの感想発表
7、終わりの言葉
という流れを子供が考え実行してくれています。
12/30(土)餅つき大会にみんなで来るよう、しつこく話しておきました(笑)
「子供達から先生へ提案」が超うれしい!!
0コメント